楽しかった夏休みもあっという間に終わり、学校が始まりましたね。
生活リズムは戻ってきましたか?
8月のこどもプログラムのご報告です🎵
【うんどうあそびのひろば】2回開催:第2週目(体育室)10組参加、第3週目(多目的室)3組参加
体育室で開催される回には、広いところでダイナミックに思い切り体を動かしたい親子が定員満員の10組参加してくれました。トランポリンやボルダリング、サーキットでたくさんあそびました😁
第3週目の多目的室の回では、エアトランポリンやサーキットの他、ボールプールやイマジネーションブロックなどで遊ぶことができます。今月からサイバーホイールも登場!広い場所だと少し落ち着かないお子さんでも、安心して参加できているようでした👍

一つの種目をやり込むお子さん、全種目満遍なく取り組むお子さん…十者十様です
【金曜夜のエンジョイ!スポーツあそび / エンジョイ!スポーツあそび】4回開催:44名参加
指導補助や学生ボランティアの力を借りながら、みんなで安全に楽しく取り組める工夫をしています💪
初めて参加するときはドキドキして表情も硬いお子さんが多いですが、慣れてくるとみんな楽しそう😊
【かぞくでエンジョイ!スポーツあそび】1回開催:8組参加
静かな空間で家族で参加できるという安心感は、こどもにとって大事な要因です🎀


【こども卓球教室】2回開催:18名参加
大会出場を目標にスキルアップを目指すプログラム。横浜市卓球協会の講師が個々に合わせて指導してくれるので、今月もみんなとても上手になりました🏓
みんなが協力して準備や片付けにも取り組んでくれるので、ここ最近は卓球の練習に割ける時間が長くなってきました🙌
選手を目指すのであれば、身の回りのことや準備片づけなども大事になってきます❗

【フレッシュエアロビック!】2回開催:22名参加
リピーターが多いプログラムですが、夏休み期間ということもあり新規の小学生の参加も目立ちました🎵初めてのプログラムは緊張もしたようですが、周りのお姉さんたちのサポートもあり楽しく参加してくれていたようです😊

プログラムによってはなかなか写真の撮れていないものもありますが、この記事を読んでいただいたことで「なんか楽しそう」「なんか行ってみたい」…そんな風に思ってもらえたら嬉しいです。
ご興味のある方はぜひご参加お待ちしております❗❗