
障害のある4歳~12歳のお子さんを対象に、自分だけのきせかえトレインが作れるワークショップを開催しました!「きせかえトレイン」とは…好きな絵や模様を描いた紙のトレインを切って貼って組み立てると、プラレールの電車にぴったりはまって、自分だけのオリジナルきせかえトレインに変身するというもの!
今回は9名のお子さんにご参加いただき、ボランティアとして港南区にある日野中央高等特別支援学校の生徒さん11名にも来ていただきました!

制作方法の説明をした後は、さっそくきせかえトレイン作りスタートです!




ボランティアの生徒さんたちのお手伝いのおかげもあって、順調に作っていく参加者のお子さんたち♪ひたすら好きな色で塗る子もいれば、トレインの名前を描く子もいて、とても個性豊か!色んなきせかえトレインが出来上がりました!
⇓⇓⇓
そして、完成したお子さんから巨大レールに走らせて遊びます♪




大きなレールと自分だけのトレインにみんな大興奮!トレイン同士がぶつかってしまってもボランティアの生徒さんたちがすぐに軌道修正してくれたおかげで(笑)レール遊びもスムーズに終わりました!
日野中央高等特別支援学校の生徒さんたちが制作のお手伝いに来てくださるワークショップは9月30日(木)にも開催予定です!平日なのでお子さんの参加は難しいかもしれませんが、ぜひ大人も子どももたくさんご参加いただけると嬉しいです♪イベントの詳細は「イベント案内」よりチェックしてください!