暑かったり寒かったりと、気温の変化が激しい2月。そんな三寒四温のなか、今月は第一回と第二回にわたり、パントマイムに挑戦しました。

パントマイムは、そこにないものを、まるであるかのように見せるパフォーマンスです。ないはずの壁に触ってみせたり、軽いものを重いように見せたり。
まず最初に取り組んだのは、リングを使ったパントマイムです。

いざ挑戦してみると、やはりむずかしい。だって、いくらリングを重く見せたくても、実際はとっても軽いからです。
でも、黒木先生(通称:なっち先生)が教えてくれたコツを実践すると、、、。

「おお、重そうに見える。」と歓声が沸きました。

二回目のプログラムでは、道具を使わないパントマイムに挑戦しました。

機械人形のように体をうごかす、「人形振り」です。みなさんも一度は目にしたことがあるかもしれません。


コツを教えてもらいながら、少しずついろいろなパントマイムを練習した参加者のみなさん。プログラムが終わるころには不思議と息も上がり、いいエクササイズになったようです。
さて、次回3月は28日(木)の一日のみとなります。ぜひ、ご応募ください。ゆかいな仲間とともに、お待ちしております。
「3月のソーシャルサーカスの広場」案内記事・申込みはこちらから!
ソーシャルサーカスの広場(3月分) | ラポール For Smile – 情報発信サイト (yrsrapport.or.jp)