10月・11月・12月の3回コースで、オーブン陶芸「はじめてコース」を実施しました。はじめてコースは、オーブン陶芸の基本的な作り方を学べるコースです。

3回コースの1回目の内容は、「粘土を丸めて作ろう」。粘土を丸めた状態から、自分の手を使って自由に形を作ります。皿や器にしたりオブジェを作ったり、アイディア次第でいろいろな形にできます。また、手作りの味が一番出る作り方です。

2回目の内容は「道具を使って作ろう」。たたら板と棒を使って、粘土を薄く伸ばします。たたら板と棒を使うことで、粘土の厚みを均一にできますので、お皿や湯呑など、粘土の厚さを一定にしたい時にはこのやり方がぴったりです。

3回目は自由創作の回です。これまでの総まとめとして、自由に作っていきます。いろいろな作品の形が完成しました。この後、作品を乾燥させコート剤(撥水コート)を塗ってオーブンで焼くと完成します。




オーブン陶芸はじめてコースに参加して「楽しかった」「次はチャレンジコースもやりたいな」などの声が聞かれました。2023年1月からは、「チャレンジコース」がスタートします。「はじめてコース」は1色の粘土で作品をつくりましたが、「チャレンジコース」は2色の粘土を組み合わせた作品づくりや、筆を使った絵付けなども楽しめます。
チャレンジコースからの申込も可能ですので、オーブン陶芸にご興味のある方は、ぜひお申込みください。お待ちしております。