年内最後のファミリー卓球はこども9名、保護者11名の計20名が参加してくれて”打ち納め”をしました。
ファミリー卓球は比較的継続して参加してくれているご家族が多く毎回成長した姿を見せてくれるので、コーチたちの指導にも熱が入ります。
今回も3つの台に分かれてそれぞれの課題に取り組みましたので報告します。
低学年のお子さんが中心のグループでは課題は”ボールをラケットに当てる”こと。
まずはコーチやお母さんが投げたボールを手で捕る課題から取り組みます。これは今までもやってきている課題なのでみんな難なくクリア。投げ返すのも上手になっていましたね!
ラケットを持ってさあラリーにも挑戦!



中高学年のお子さんが多い2つの台ではコーチが出したボールを的に向かって打ち返す課題に多くの時間取り組みました。
これまで打ち返したボールが浮いてしまうことが多かったお子さんでも的を狙うことで自然と低いボールで打ち返すことができるようになってきています。
心なしか打球スピードも上がっているのではないでしょうか?!
また、コーチとのラリーでは50回も連続してできたと嬉しそうに報告してくれる子もいてコーチたちもとても嬉しくなりました!


今回もお父さんお母さんにはご協力をいただきました。キャッチボールの相手やボール拾い、そして球出しまでしていただきました。
保護者の皆様も回を重ねるごとにとても上達しております!

今年からスタートしたファミリー卓球ですが、毎回たくさんの方に卓球を楽しんでいただけてスタッフ・コーチ一同大変うれしく思っています。
これからも卓球をご家族の余暇として楽しんでいただきたい、また、習い事・クラブ・部活動の選択肢の一つにしてくれるといいなと期待しております。
引き続きみなさまのご参加をお待ちしております!
次回のファミリー卓球は年明けすぐの1月8日です。みなさま次回も元気にお会いしましょう!