毎月第2土曜午後は「エンジョイスポーツあそび」。この日は2クラス合わせて17名のお子さんが参加してくれました。
今回体験したスポーツは『ボウリング』『ボルダリング』『卓球』そして『的当て』の4種目でした。
人数も比較的少なかったこともあり待ち時間も少なくたくさん体を動かしていました!

毎回必ずスポーツする前に行なっているのが準備体操。
ケガしないように体をほぐすことが一番の目的ですが、実はここにもお子さんたちの成長を感じる瞬間がありました。
以前は体をぐるぐる回したら隣の人と手が当たったりしていましたが、最近は上手に周りの友達との距離を取って体操できるようになってきました。
身体を反る体操でもバランスが取れずにフラフラな子が多くいたのですが、フラフラすることなく体操できるようになってきました。
繰り返し繰り返し行うことでぶつからないように周りに注意しようという意識が芽生えたり、体幹がしっかりしてきてバランスが取れるようになってきているんだな~とコーチたちみんなで感心していました。

それぞれのスポーツを子どもたちが体験していく中で新たな遊び方の提案をしてくれるお子さんたちもいました!
一つ目は『ボルダリング』。
ラポールのボルダリングでは左側をスタートにして近くから遠くまで4つのゴールを設定して、お子さんにその都度ゴールを選んで取り組んでもらっています。
そんな中今回あるお子さんから「全部のゴールにタッチしてもいい?」という提案があったので即採用!4つのゴールをあらゆるところにちりばめて設定して取り組んでもらいました!


『的当て』ではお子さんからの要望もあり途中から『玉当て』が登場しました。的がずっと小さくなり、動きます。しかも今回は高さを高くしたので難しさ倍増です。
普段通り1人5球で交代としていたのですが、あるお子さんから「今日は並ぶ人が少ないからたくさん投げても大丈夫じゃない?10球にしようよ!」と提案があったのでこちらも即採用。なんでそう思ったのかの理由もちゃんと伝えてくれたのでみんなにも説明しやすかったです。こんなところにも成長が見られていました。

もちろん『卓球』や『ボウリング』にもみんな積極的に取り組んでいました。


引き続き、土曜のエンジョイ!プログラムでは手指の消毒、密対策など感染症対策を継続して運営していきます。保護者の皆様には、引き続き”原則送迎のみでのご来館”にご協力をよろしくお願いします。
次回、12月11日にスポーツあそびを開催する予定です。年内最後のスポーツあそびも楽しみにしていてください!