先日積もった雪もようやく解け、少しだけ日差しが暖かかった1月8日土曜日。2022年の初回となるのエンジョイ!スポーツあそびが開催されました😊
「コーチ~!!!あけましておめでとう~!!!」「雪合戦したよ~!!!」など、明るい元気な子供たちの声が体育室に響いていました😃✨
この日の参加は20名、初めて参加してくれるお子さんもいて、ボルダリングあそび、卓球あそび、ボウリングあそび、ディスクあそびの4種目を楽しみました。
「年末年始、全然体を動かしていないんです…」そんな保護者の声も聞かれましたが、全くそんな様子は感じさせず上達している子が多くみられました‼




他のスタッフからも「みんな上手になってたね~」「○○ちゃん、去年はできなかったのにできるようになっていたよ」「○○くんとは卓球のラリーが20回も続きました!」等々、嬉しい感想が出たほどでした🤩
また、今回は体育室内の密回避のために初参加のお子さん以外は親子分離での参加となりました。
荷物の管理、水筒のふたを開ける、汗をかいたら拭くなど子供たちは自分でやることが多くなります。
「先生フタ開けてください」「手伝って」と助けを求めることができるようになってきました。
「○○ちゃんリュック忘れてるよ」子供たち同士での声がけが増えてきました。
そしてお手伝いするとみんな「ありがとう」と言ってくれるのが、私はとてもうれしく感じています。
スポーツチャレンジもお手伝いも、誰かがやっているのを見て自分もやってみる、そんな場面が本当に増えてきています。
パネルはめやボウリングのピン立てのお手伝いは大人気😆💥




思い思いにこだわりながらきれいに直してくれていました。
ありがとう😊🙌
今年度のエンジョイ!スポーツあそびも残すところあと2回となりました。
次回は2月12日。
コロナ感染も再拡大しています、インフルエンザや胃腸炎なども流行る季節です。体調管理をしっかりとして、みんなでスポーツを楽しみましょう❣❣
みなさまのご参加、お待ちしています😉❄❄❄