多くの子が夏休み最後となった8月27日土曜日も、午前の『かぞくジャンピング』と午後の『ジャンピング』合わせて20人の子どもたちでトランポリンを楽しみました。
この夏はみんな充実していたようで海やプールで真っ黒に日焼けをした子、家族で旅行をした子などなど、たくさん報告してくれました。みんなにとって楽しい休みを過ごせたようでコーチもとても嬉しいです。
まだまだ暑さが続いていましたが、この日も子どもたちは元気いっぱい飛び跳ねました。

今年度から、横浜市障がい者スポーツ指導者協議会(BASEL)の指導員の皆様に加え、市内の大学・専門学校に通う学生の皆様もプログラムの運営に協力してもらえることになり、これまで以上に楽しくそしてパワフルなプログラムとなっています!

学生さんがいたおかげで子どもたちも楽しさ倍増です。
お兄さんお姉さんを誘って一緒に跳んだり、サーキットを教えてもらいながら一緒に回ったり、中にはエアトランポリンの上で反復横跳びの回数を子どもたちと勝負する学生さんの姿もありました。
コーチも反復横跳びを体験してみましたが、これはかなりハード!エアトランポリン縄跳びといい、反復横跳びといい、子どもたちの発想の柔軟さには毎回驚かされますね。
今回ご協力いただいた学生のみなさま、ありがとうございました!




午前中には『かぞくジャンピング』が行われています。
こちらのプログラムは午後は異なり人数や刺激が少ないので、落ち着いた環境下で運動に取り組めることが特徴です。


このプログラムでは保護者の皆さまにも安全管理をお願いすることになりますが、その分子どもたちにとっては低刺激の環境下で、慣れている家族と一緒にスポーツを取り組めます。
『プログラムには参加してほしいけど、集団の中での活動は苦手・・・』といった不安があるようでしたら一度職員にご相談ください。
さて次回のジャンピング9月24日です。
お申し込みは9月10日までとなっています。来月もジャンピング参加したい方や、初めてジャンピングに参加しようと思っている方のご予約お待ちしています!