「あけましておめでとうございます!!」
「今年もよろしくお願いします!!!」
新年最初のファミリー卓球は11名のお子さんとその保護者のみなさんの元気なあいさつで始まりました。
今回は新規の参加者はおらず全員が継続のお子さんだったこともあり、これまでよりも難しい課題に挑戦しており、保護者と子どもたちで打ちあう時間が多かったように思います。
そんな新年最初のファミリー卓球の様子を画像でご報告。
低学年のお子さんが中心のこのグループではネットの代わりにポールを置いてコーチとラリー。これなら多少低い返球でもコーチの方まで打ち返せそうですね!
次はネットを立ててみてもラリーができそう!と担当のコーチが言っていました。次回が楽しみです。

中高学年が中心となっていた2つのグループはどちらも”的当て”からスタート。
コーチが連続して球出ししてきたボールを的に向かって打ち返します。
フォアハンドでもバックハンドでも正しい握り方やフォームで打ち返さなければ的に当てることはできません。連続して打ち続けていたので握り方が少しずつずれてきたり、フォームが崩れてきたりする姿が見られましたが、コーチがすぐに見つけて的確に指導してくれました。
みんな真剣にコーチの指導を聞いて実践することができていたので、この日は的に当たる音や「よっしゃー」と喜ぶ歓声が何度も聞かれていました!



この日は保護者のみなさんも大活躍でした。
ある台では親子でラリーをしてみたり・・・

ある台ではお父さんがコーチの指導を受けたりしていました。

お子さんも保護者のみなさんもとても上達してきたようで卓球に対する意欲も高まり、卓球セットを購入して家のテーブルで練習しているなんていうご家族もいらっしゃいました!
とても嬉しいことです。
これからも「家族で卓球で遊んだよ~」とか、「学校で卓球をやって上手だねって褒められたよ~」といった報告や「卓球を習ってみたいんだけれど・・・」などのご相談があればお気軽にスタッフまでお声がけください。
皆さんの身近な場所でスポーツに取り組めるよう、スポーツを継続できるよう全力サポートします!
次回は2月12日です。
皆様のご参加をお待ちしております!