2ヶ月に一度開催されている、大人も子どもも楽しめる「わくわく工作教室」
今月は『夏野菜スタンプでオリジナルバックをつくろう』でした。

夏野菜のピーマンやオクラ、ゴーヤ等8種類の野菜を用意し、切り口によって、色んな形になるのを講師の先生から説明してもらいます。

野菜に直接アクリル絵の具を塗って、スタンプとして使います。


早速、参加者の皆さん、先生の作品を参考に、夏野菜に色を付けていきます。


無地の生成り色の小バックに各自思い思いに輪切りにした部分や、ぼこぼこした側面を押していきます。


個性あふれるオリジナルバックが出来上がりました♪

全ての作品が手で描いたのではなく、トウモロコシの側面や断面、ゴーヤの側面やししとうの先、オクラやピーマン、ハスやナスの断面やブロッコリーのモコモコした部分などを使っています。

次回のわくわく工作教室は10月26日(土)です。
詳細は、今後こちらのホームページやチラシでお知らせするので、二か月に一度開催されるわくわく工作教室に是非ご参加下さいネ(^^)/