「工作教室があったらいいな」の声にお応えし、いよいよラポール上大岡でわくわく工作教室がスタートします。今回はおためし版ということで、小学生6人にモニターとしてご参加いただきました。

厚紙や折り紙、ビー玉などの身近にある素材を使って、「ビー玉万華鏡」づくりにチャレンジします。
工作が苦手な人でも、講師が作り方の手順を一つ一つ、確認しながら説明してくれるのでとっても安心です!今回は、万華鏡の胴体部分に巻く紙をいろいろな絵柄のものを用意しました。自分の好きな柄を選ぶのも楽しみの1つですね♪

のりやボンドを使って、万華鏡を組み立てていきます。真剣な表情!うまくできるかな?

完成した「ビー玉万華鏡」です↓↓

今回作ったビー玉万華鏡は、見る場所によって見え方が様々に変化します。いろいろな色を紙に印刷して、万華鏡を覗いてみたり・・・・

他にも面白く見える場所をみんなで探索しました!

次回のわくわく工作教室は6月に開催予定です。プログラムの案内は、今後当ホームページにも掲載されますので是非チェックしてみてくださいね♪